社会福祉法人みおつくし福祉会 弘済みらい園 弘済のぞみ園

日記

弘済 みらい園・のぞみ園の日常を綴ります。

冬の弘済飯

2021年04月14日(水曜日)

すっかり春になりました。桜も散りました。半袖で走り回る子どももチラホラ見かけます。

時折、朝夕に寒さを感じることもありますが、日中は暖かさを越えて暑さを感じることも

あります。

 

それはさておき、季節外れの『冬の弘済飯』のお時間です。

最近は食事のたびにカメラで写真に収めているので、行動的にはインスタ女子とほぼ変わらない

記事担当者です。

しかし現実は40歳のおじ…(以下省略)。

 

品目のチョイスは、ご存じの通り、記事担当者の独断と偏食です。

それでは、はじまりはじまり~。

 

01

「鶏肉のマヨネーズ焼き」

世の中にマヨラーという言葉があるように、マヨネーズは料理をごちそうに変える

魔法のアイテムだと思います。かく言う私も、若い頃は大のマヨネーズ好きでした。

ああ、うまいうまい。ご飯が進む。気づけばお茶碗が空になっています。

 

「味のり、お前の出番はねーぜ」

 

そんなセリフが聞こえてくるような美味しさでした。

 

02

「煮込みハンバーグ」

ぐつぐつ煮込み~ハンバーグゥ!!

…年甲斐もなくはしゃいでしまいましたが、ハンバーグはいくつになっても

好きな食べ物三種の神器です(あと2つは忘れました)。

しかも煮込んでる。ぐつぐつ煮込んでる。こんな手の込んだハンバーグ

家庭で出るのかな?いや、出ない(反語強調文)。

では、いただきます。ん~~~、んまいっ!

 

03

「ビビンバ」

ビビンバ?ビビンパ?

そんなことどうでもいいぜって感じでかき混ぜて食べます。

食べ終わる頃には満腹でそんな疑問は忘れてしまいました。

 

04

「チンジャオロース」

チンジャオロース?チンジャオロースー?(ネタかぶり)

とにかく弘済のチンジャオロースは絶品です。

弘済3大名物に入るでしょう(※記事担当者の主観です)。

 

一口食べれば、白ご飯が魔法のように消えていきます。

なので、チンジャオロースが出ると、ご飯をおかわりしたい欲求との

戦いが始まります。

全く…お前ってば、罪作りなチンジャオロースだぜ。

 

05

「ハヤシライス」

ハヤシライスって冬のイメージありますよね?(僕だけ?)

カレーライスはオールシーズンいけるけど、ハヤシライスを

夏に食べたいとは思わないんですよねー。

そういうわけで、弘済の冬のハヤシライスは絶品です。

ぱくりぱくり。んー、んまい。

 

06

「びっくりボリューム皿うどん」

で、でかい!(撮影の仕方だけじゃないよ!)

まずパリパリの揚げ麺自体が大きい。

そこに具沢山のあんかけ。ウズラの玉子マシマシで。

パリッとしてるところも美味しいし、しなっとしたところも美味しい。

この満足感ったらありません。そして安定の揚げギョーザ。

今日はもう、パリパリパーリナイですなぁ(※昼食です)。

 

07

「恵方巻ジェットストリームアタック」

はい、三種類の恵方巻です。左から、ガイア、オルテガ、マッ(以下省略)。

写真じゃ分かりませんが、かなり大きいです。

3つ食べ終わるまで黙っていられるかな?よーい、スタート!

 

「あ、うまっ」

 

一口で察しました。今年も完敗です。

 

08

「キムチ牛丼」

このメニュー、子どもたちへの希望アンケートから生まれたんですって!!

え?そんな辛いの子どもたちが食べれるのかって?

いえいえ、子どもたちは毎年畑で育てた白菜を使ってキムチを作っているんです。

弘済の子にとってキムチは慣れ親しんだ食べ物なんですよね~。

それはともかく、いただきます。うん!ピリ辛!

 

09

「塩ちゃんこ風withプリン」

あ、これ絶対おいしいやつじゃん。しかもプリン付き。ナゲットもある。

そして白ご飯のふっくら感。厨房さん、原価大丈夫?

僕は七味を振って、ちょっと大人味でいただきました。熱々で美味しい!

 

10

「おでん」

あー、ね。冬ですからね。そりゃあ、おでんの出番なわけですよ。

個人的に玉子は欠かせません、おでんにはね。玉子3個くらいあってもいいですね。

あと糸コンね。糸コンは2つくらい欲しいです。大根は…大根も2個くらい欲しいかなぁ。

からしは要る派?要らない派?僕はあってもなくても美味しく頂ける派です。

 

…などと考えているうちに、すっかり完食してしまいました。ごちそうさまでした。

 

11

「卒業お祝いお楽しみメニュー」

なん…だ…と…!?この私が…食べれなかったメニュー…だと…!?

 

厳密には冬の弘済飯ではないのですが、卒業お祝いメニューとして出された

食事がとてもよかった(うらやましかった)ので最後に紹介しておきます。

ピザにポテトにから揚げ、チキンライス、グラタン、コーンポタージュスープに

チョコケーキ……いやいやいや、詰め込み過ぎでしょ(笑)。

 

あー、ぜひ食べたかった…という満たされない気持ちを胸に、次回「春の弘済飯」に

向けてまた新しい一口を食べ出したいと思います。

 

ではまた、「春の弘済飯」でお会いしましょう。

(山路)

 

夏の弘済飯

2020年09月05日(土曜日)

ジリジリするような暑さが続きましたが、今年の夏ももう終わりですね。

 

さて、過去には弘済の建物などのハード面に関する残念な日記をつづった

こともありましたが、今日は弘済の素晴らしいソフト面を紹介したいと思います。

それは弘済の厨房で作られる食事です。

 

題して、『夏の弘済飯』。品目のチョイスはあくまで記事担当者の独断と偏食です。

それでは、はじまりはじまり~。

 

01

「七夕のそうめん」

涼しげな感じでよろしいですね。100食を超えるそうめん1つ1つに星型のにんじんを

飾りつけしていただきました。こういう一手間が素晴らしいんですよね。

 

02

「鶏肉のバジル焼き」

このスパイシーな味がたまらないんですよね~。子どもにはまだちょっと早いかな?

あら?あらら?そんなにおかわりしちゃうの?僕の分は…?

 

03

「鶏肉のホワイトソース」

ちょっと濃い目のソースがクリーミーでたまらない一品です。ホワイトソースだけで

ご飯を食べれちゃうので、ご飯を入れたい衝動に駆られますが、子どもの手前していません。

 

04

「うな丼にスイカを添えて」

夏こそうなぎで体力つけないとね。地味に置かれた赤だしもいい味が出ています。

オクラと大根おろしをまぜたもの(右上)も、さわやかでこってりした食事に合う合う。

 

05

「エビチリ」

エビがチリソースの中に隠れているものがエビチリ、そんなふうに考えていた時代が

僕にもありました…。ソースが少ないんじゃありません。エビがでかいんです。

 

06

「トンカツ」

トンカツ、それは勝利を呼び込む魔法のアイテム。トンカツの美味さには

夏も冬も関係ありません。ただただ美味い。それがトンカツです。

 

07

「豚しゃぶ風サラダ」

この上乗せされた大根おろしが絶妙に美味い!大根おろしと豚肉と

きゅうりを絡めてガブリ!当たり前のように美味いんだなぁ。

 

08

「夏野菜カレー」

夏の終わりはボリューム満点夏野菜カレーで決まり!夏ならではの

食材を入れたカレーは、老若男女を問わない料理界の王様です。

さらに、そっと添えられたフルーツポンチが、辛味と甘味の絶妙な

コンビネーションを生み出します。大満足なんだなぁ。

 

以上、『夏の弘済飯』をお届けいたしました。

ではまた、『秋の弘済飯』でお会いしましょう。

(山路)