社会福祉法人みおつくし福祉会 弘済みらい園 弘済のぞみ園

日記

弘済 みらい園・のぞみ園の日常を綴ります。

秋の弘済飯

2020年11月23日(月曜日)

朝晩がめっきり寒くなりました。

日中は日差しがまだ強く、暑く感じることもありますが

日の入りの早さに秋の深まりを感じます。

…前置きはここまでにして、そうです、皆さんお待ちかね

『秋の弘済飯』のお時間がやってまいりました。

品目のチョイスは、ご存じの通り、記事担当者の独断と偏食です。

それでは、はじまりはじまり~。

01 冷やし中華

「冷やし中華」

9月初旬。オレ達の夏はまだまだ終わらないぜ

…そう語りかけてくるかのような冷やし中華。

まだまだ僕たちの夏は続きますよね、厨房さん!

 

厨房「それで今年最後ですよ」

 

…夏の訪れを感じるのも冷やし中華なら、夏の終わりを

感じるのも冷やし中華です。冷やし中華、おわりました…。

 

02 とんかつ1

「たっぷりトンカツ」

えっ。夏の弘済飯でも見たって?

言ったじゃん。トンカツの美味しさは夏も冬も関係ないって(秋もね)。

それにね、ちゃんと見比べてから言ってくださいよ?

03 とんかつ2 02 とんかつ1

before                    after

 

…に、肉が増えてやがる…食欲の秋、最高かよ…。

 

04 焼きそば

「大盛り焼きそば」

焼きそばってスープがない分、ついつい大盛りにしちゃって完食した上に

さらにおかわりしちゃう魔性の食べ物ですよね。

かつお節と紅しょうがのダブルトッピングが悪魔的な旨さを

醸し出すんだと思います(でも食べちゃう。美味しいから)。

 

05 弁当

「がっつりスポーツ弁当」

運動会の日のお弁当は特別子どもの好きなものが入っていますよね。

その中でも、から揚げ、ハンバーグ、卵焼きは三種の神器と呼ばれています(僕の中で)。

今年はコロナの影響もあって、皆でワイワイ食べるわけにはいきませんでしたが

それでもお日様の下で食べるお弁当は、ちょっと特別な気分にさせてくれます。

 

06 カレーライス

「チーズカレーにプリンを添えて」

カレーにとろけるチーズを乗せただけでは飽き足らず

デザートにプリンまで付いてくるだと…!?(厨房の料理はバケモノか!…原価は大丈夫か?)

辛いもの食べて、甘いもの食べたら…また辛いもの食べたくなる

無限ループにハマッちゃうじゃないの!

このメニュー考えた人出てきなさい!(いいぞ、もっとやれ)。

 

「酢豚」

子どもの頃、給食の時間って、大抵はお楽しみの時間だったと思うんですけど

中にはがっかりメニューなるものも存在しました。

例えば、『酢豚』なんかはいつの時代もTop10に入るほどの“がっかりさん”

だったりするんですよね。

肉料理なのにパイナップルが入っていて何故か甘酸っぱい。

この複雑な味は、確かに食べる子どもを選ぶかもしれません。

しかし、こういう“がっかりさん”を、どうやって子どもたちに美味しく食べてもらうか

ここらへんが厨房さんの腕の見せ所だと思います。

07 酢豚

えっ。外付けパイナップル?そ、そんな手が…あったの…か…?

確かにこの方が、子どもたちにとってはそれぞれの味をシンプルに楽しめますねぇ。

「パイナップルは添えるだけ」そんなセリフが浮かんできそうな食卓の一コマでした。

 

「ラーメン」

弘済の土曜日定番メニューと言えばラーメンです。

毎回、おかわりのために長蛇の列が並びます。

特に注目してほしいのは、オリジナルチャーシューです。

08 ラーメン1 09 ラーメン2

このチャーシューがとろっとろなんですよね~。手間暇かかってます。

付け合わせのギョーザも実は揚げてあって、サクサクした食感が

楽しめるようになっています。

とろとろ、サクサク、ずーるずる。そんな擬音が聞こえてきそうな一コマでした。

 

10 サンマ

「サンマの塩焼きと炊き込みご飯」

キ、キターーー!秋の味覚四天王「サンマの塩焼き」だーーー!

サンマの塩焼きを語るのに、多くの言葉は必要としません。

食べる。うまい。

 

11 ミートローフ

「ミートローフ」

今夜、私が頂くのは、肉厚のミートローフ(Uber Eats風)。

ミートローフって一般的な食卓で並ぶものですか?

そうそう並ばないと思うんですよ。普通はハンバーグかなぁ。

(少なくとも僕の家ではそうでした)。

そんな特別感あふれるミートローフが普通に出てくるのが弘済飯のいいところ。

ケチャップでハートを描いて~…はい!いただきます!

 

12 紫芋ごはん

「ハッピーハロウィン紫いもご飯」

日本食でハロウィン感を出すのって難しくないですか?

それを平然とやってのけるのが弘済厨房の凄いところ。

カボチャのグラタンに加えて、な、なんだ?この紫色の物体は?

食べたらほんの~り甘い、紫いもご飯でした。

ホワイトスープも身体が温まりました。

 

「おたのしみメニュー」

たまにやって来るお楽しみメニュー。普段は献立表を見れば食事の内容は

分かるのですが、この日ばかりは子どもたちも何が出るのか知りません。

いったい何が出るんだろう?ドキドキしながらお弁当箱を開けると…

13 ハンバーガー

「うわー!ハンバーガーや~!」

「やった~!」

そんな声が食堂に響き渡ります。お楽しみメニュー、大成功です。

コロナ禍で外出もままならず、ましてや外食なんて…という状況なので

ハンバーガーが出てきたのは本当にうれしかったでしょう。

厨房の先生方、いつもありがとうございます。これからも食を通して

子どもたちを楽しませてください。

 

以上、『秋の弘済飯』をお届けいたしました。

ではまた、『冬の弘済飯』でお会いしましょう。

(山路)

園内ミニフェスタ

2020年11月17日(火曜日)

以前報告させていただいた通り、コロナ禍ということもあって

今年の弘済わくわくフェスタは中止になりました。

その代わりに、園内でミニフェスタを開催しました。

今日はその様子をお伝えします。

 

11月7日(ミニフェスタ前日)は、園全体で『放送ビンゴ大会』を行ないました。

全体での集合を避けて、各フロアで放送を聞きながらビンゴを楽しもうという企画です。

そしてなんと!最後までビンゴを楽しんだ子ども全員に景品が用意されていました!!

ビンゴになった子どもは放送で全体に発表されました!

放送を聞きながら各フロアで大白熱!みんな自分のカードの数字が早く出てくれないかと

ワクワクドキドキです。初の試みでしたが、大好評で無事ビンゴ大会は終了。

全員で集まることはできませんが、放送という工夫をして園全体で一緒に楽しむことができました!

 

11月8日は、アトラクションブースのみで、ミニフェスタを開催しました!

天気にも恵まれ、動くと少し暑いくらいでした。

飲食ブースは、コロナ予防のために中止となりましたが、充実した1日となりました。

 

アトラクションは、各フロア1つずつ考えました。

ストラックアウト、スーパーボールすくい、的当て、フリースローです。

01 02

各フロア、ブースや景品の準備などを、みんなで力を合わせて頑張りました!

完成した的やゴールは、どれも力作揃い!

03 04

スーパーボールすくいは、数を競って弘済ベスト3を決めました!

なんと1位は、驚異の320個……!!洗面器に盛り盛りです(笑)本当に凄い!

全集中常中を習得しているのではないだろうか…!(鬼滅知らない方ごめんなさい)

05 06

当日は、コロナ対策を丁寧に行なったおかげで、職員も一緒にアトラクションを楽しみ、

有意義なひとときとなりました。来年はどんなフェスタになるか、今から楽しみです!

(本谷・田邊)

07 08

 

 

ありがとう、ライオンズクラブさん

2020年11月03日(火曜日)

毎年11月3日は『弘済わくわくフェスタ』というお祭りが開催されていますが

今年はコロナウィルスの影響で中止となってしまいました。

 

しかし!!大阪京橋ライオンズクラブさんが、楽しいイベントを企画してくださいました。

元ラグビー日本代表の冨岡耕児さんの講演会から始まり、『夢について』というテーマで話していただきました。

1 2

みんな真剣に聞きながらも、笑いもあり、積極的に発言もしており、話を聞くだけでなく楽しんでいました。

 

午後からは、タグラグビーを体験させていただきました。

3 4

ラグビーボールを初めて触る子がほとんどで後ろに投げるなど慣れないルールが多かったのですが

鬼ごっこのような感覚もあって、みんな叫びながら走り回っていました。

 

そして本日のイベントの最後は、お笑い芸人『くまだまさし』さんの生ライブ!!

5 6

やっぱりプロの芸人さんはすごいですね。会場全体が大盛り上がりで、最後まで笑いが絶えませんでした。

プレゼントも用意してくださっていたのですが、みんな欲しがってかなり激しい争奪戦となりました。

一日を通して、子どもたちの笑顔をたくさん見ることが出来て、私たちも嬉しかったです。

大阪京橋ライオンズクラブのみなさん、本当に楽しい一日をありがとうございました。

(野澤)