弘済 みらい園・のぞみ園の日常を綴ります。
弘済小中学校運動会
2022年10月15日(土曜日)
10月1日、弘済小中学校の運動会が開催されました。学校の運動場が工事中のため、代わりに万博記念公園で行われました。
運動会当日は汗ばむほど晴天!天候にめぐまれた中、子ども達のがんばる姿がたくさん見られました。
小学生は、どの競技を見ていても一所懸命でした!
小1から小6までの子どもたちは高い身長の子もそうでない子もいます。みんな玉入れにリレーなど、各競技に真剣に取り組んでいました。
中学生はとても迫力のある動きでした!
男女とも、100M走やリレーやダンス…それぞれの種目で精いっぱい力を出し切る姿が見られました。
弘済の運動会は、小学校・中学校一緒に行います。小学生が出場しているときは中学生が、中学生が出場しているときは小学生が、準備やお手伝いをしています。
これらは、“弘済ならでは”のほっこりとした特徴です。
今年の成績は小学生は引き分け、中学生の白組優勢で、総合優勝は白組となりました!ほんの僅差での優勝でした。
来年も楽しく迫力のある運動会を期待しています。
(岡田)
8月寄贈ダイジェスト
2022年09月27日(火曜日)
8月寄贈ダイジェスト!
8月にいただいたご寄贈のご紹介が遅くなってしまったので、まとめてお送りしたいと思います。
「大阪王将ランチ」
大阪王将様よりお子様セットの寄贈をいただきました。
厨房さんが中華スープを作ってくださり、楽しい中華ランチとなりました。
みんなお腹いっぱいになったようです。
「噂のハチカレー」
とっても沢山のカレー粉の寄贈をいただきました。
いったいカレーが何百杯作れるのか⁉というくらいいっぱいのカレー粉。
しかも、美味しいと噂のハチカレー(調理師さん、栄養士さん情報)
何でも美味しいカレー味になる魔法の粉
これからどんなメニューに使われるのか楽しみです。
「月一スイーツ 8月便」
芝池様よりお菓子を寄贈いただきました。
8月はマンゴープリンでした!
やっぱり夏はフルーツですね。
トロピカルなひと時を、みんな感じたかな?
「+αのお楽しみ」
美容室のCRAICE様より、お菓子の袋詰めをたくさんいただきました。
いつも、夏と冬にいただいています。なんと、今回は+αの「おまけ」付でした!
みんな、いつも楽しみにしています。
ご寄贈いただきました皆様、本当にありがとうございます。
(進藤)
水泳記録会
2022年08月31日(水曜日)
8月23日、今夏も恒例行事の水泳記録会が開催されました。
この記録会当日まで子どもたちは日々、水泳の練習に励んでいました。
当日は文句なしの晴天。男子・女子に分かれて、いよいよ記録会スタートです。
初めは25m自由形など、個人競技を頑張って泳ぐ子どもたち(ドキドキ…)
お楽しみ競技として水中鬼ごっこ・水中宝探しも行われました。
男女どちらも白熱した戦いが繰り広げられました。
リレーでは大人チームも参戦し、接戦が繰り広げられ子どもたちの歓声が響き渡りました。
個人競技では去年の記録を越えようと一生懸命泳ぐ姿、
その泳いでいる子を応援する子どもの姿など、良い雰囲気で子記録会を無事に行えることができました。
初めて記録会に参加した子でものびのびと泳いでいたり、去年より速くなったと嬉しそうにする子どもだったり、記録会を通して、色んな感情を持ったことだと思います。
来年の夏も子どもたちが、意欲的にこの水泳記録会に臨んでもらえたらと思います。(池内)