社会福祉法人みおつくし福祉会 弘済みらい園 弘済のぞみ園

日記

弘済 みらい園・のぞみ園の日常を綴ります。

ありがとう、ライオンズクラブさん

2020年11月03日(火曜日)

毎年11月3日は『弘済わくわくフェスタ』というお祭りが開催されていますが

今年はコロナウィルスの影響で中止となってしまいました。

 

しかし!!大阪京橋ライオンズクラブさんが、楽しいイベントを企画してくださいました。

元ラグビー日本代表の冨岡耕児さんの講演会から始まり、『夢について』というテーマで話していただきました。

1 2

みんな真剣に聞きながらも、笑いもあり、積極的に発言もしており、話を聞くだけでなく楽しんでいました。

 

午後からは、タグラグビーを体験させていただきました。

3 4

ラグビーボールを初めて触る子がほとんどで後ろに投げるなど慣れないルールが多かったのですが

鬼ごっこのような感覚もあって、みんな叫びながら走り回っていました。

 

そして本日のイベントの最後は、お笑い芸人『くまだまさし』さんの生ライブ!!

5 6

やっぱりプロの芸人さんはすごいですね。会場全体が大盛り上がりで、最後まで笑いが絶えませんでした。

プレゼントも用意してくださっていたのですが、みんな欲しがってかなり激しい争奪戦となりました。

一日を通して、子どもたちの笑顔をたくさん見ることが出来て、私たちも嬉しかったです。

大阪京橋ライオンズクラブのみなさん、本当に楽しい一日をありがとうございました。

(野澤)

令和2年度弘済わくわくフェスタ中止のお知らせ

2020年08月04日(火曜日)

新型コロナウィルス関連のニュースが後を絶たない毎日です。

全国で1日の感染者数が1000人を超え、大阪でも1日の感染者数が

200人を超える日が出てきました。各都道府県は独自の緊急事態

宣言を思案し始めています。

 

弘済でも、職員と子どもが一丸となって感染予防のための取り組み

を行っています。それと同時に、コロナウィルス感染者への差別が

起こらないようにするための教育にも力を入れてきました。

 

この状況をふまえて、弘済ではコロナウィルス感染拡大防止のため

今年度の弘済わくわくフェスタの中止を決定いたしました。

開催の可能性について何度も検討いたしましたが、数百名の来園者様

に対して、安全に飲食やアトラクションなどを提供することが難しい

と判断いたしました。

 

毎年楽しみにして頂いている近隣住民の皆様、保護者の皆様、関係機関

の皆様、そしてたくさんの退園生の皆様には、本当に申し訳なく思って

おります。

どうかご理解頂けますようお願いいたします。

 

来年度の弘済わくわくフェスタでは、今年度開催できない分まで楽しい

企画を考えたいと思っています。

 

今後も弘済みらい園のぞみ園のご支援のほど、よろしくお願いいたします。

(加藤・丸岡)

外が暑くなっていくまで…

2019年07月16日(火曜日)

7月に入り、蒸し暑い時期となりました。

気温が高くなる前、5月にはいつも

“こいのぼり”をとても高い所へかざります。

今回も職員と子どもと一緒に行いました!

とても大きなこいのぼりをたくさん飾る事が出来るのも

弘済の大きな魅力ですね。

01

6月には、華組にあったトランポリンが寿命を迎え…

最後にたくさん遊ぼうと室内のアスレチックスを企画して作りました。

大きな部屋に用意をしたマットや、当たらないように進むヒモなど

子どもたちは長い時間とても楽しそうに遊んでいました!

02

また、園での楽しいイベントを紹介したいと思います。

(吉田)